【生活】ステップ4:購入方法選定
固定消費 | 固定投資 | 変動消費 | 変動投資 | |
---|---|---|---|---|
ステップ1 ファイナンシャルプランニング | 税金/保険 | 貯蓄/運用 | 生活/住宅 | 事業/教育 |
ステップ2 戦略選定 | 税金/保険 | 貯蓄/運用 | 生活/住宅 | 事業/教育 |
ステップ3 商品選定 | 税金/保険 | 貯蓄/運用 | 生活/住宅 | 事業/教育 |
ステップ4 購入方法選定 | 税金/保険 | 貯蓄/運用 | 生活/住宅 | 事業/教育 |
でんき
結論:普段はそらエネでんき、夏冬はソフトバンクでんきがおすすめ。
中国電力圏内の電気事業者をまとめてみました。下にある表は各社の料金50kWhごとに算出したものです。
50 kWh | 100 kWh | 150 kWh | 200 kWh | 250 kWh | 300 kWh | 350 kWh | 400 kWh | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スマ電 ごっそり!スマ得ホームプラン | 865 | 1,905 | 3,144 | 4,518 | 5,891 | 7,265 | 8,744 | 10,224 |
リミックスでんき 電気代割引プラン | 907 | 1,895 | 3,073 | 4,378 | 5,682 | 6,987 | 8,393 | 9,798 |
ソフトバンクでんき おうち割でんきセット | 948 | 1,977 | 3,204 | 4,564 | 5,934 | 7,284 | 8,748 | 10,213 |
マネーフォワード | 927 | 1,935 | 3,138 | 4,470 | 5,802 | 7,135 | 8,570 | 10,005 |
SymEnergy きほんプラン | 951 | 1,987 | 3,150 | 4,398 | 5,645 | 6,893 | 8,278 | 9,663 |
中国電力 スマートコース | 955 | 1,995 | 3,234 | 4,608 | 5,981 | 7,355 | 8,834 | 10,314 |
ENEOSでんき 中国Aプラン | 1,057 | 2,086 | 3,293 | 4,618 | 5,943 | 7,268 | 8,643 | 10,019 |
auでんき でんきMプラン | 1,063 | 2,101 | 3,339 | 4,710 | 6,082 | 7,453 | 10,408 | 13,363 |
ミツウロコでんき 従量電灯A | 1,136 | 2,276 | 3,470 | 4,699 | 5,928 | 7,157 | 8,469 | 9,781 |
エルピオでんき 使った分だけ Sプラン | 1,179 | 2,358 | 3,537 | 4,716 | 5,895 | 7,074 | 8,253 | 9,432 |
0円でんき | 1,215 | 2,430 | 3,645 | 4,860 | 6,075 | 7,290 | 8,505 | 9,720 |
Genie みどりプランKT | 1,290 | 2,447 | 3,605 | 4,762 | 5,920 | 7,077 | 8,235 | 9,392 |
あしたでんき 標準プラン | 1,200 | 2,400 | 3,600 | 4,800 | 6,000 | 7,200 | 8,400 | 9,600 |
そらエネでんき 得するプラン | 1,210 | 2,260 | 3,310 | 4,360 | 5,410 | 6,460 | 7,510 | 8,560 |
親指でんき いいねプランA | 1,220 | 2,440 | 3,660 | 4,880 | 6,100 | 7,320 | 8,540 | 9,760 |
looopでんき looopでんきおうち | 1,220 | 2,440 | 3,660 | 4,880 | 6,100 | 7,320 | 8,540 | 9,760 |
楽天でんき 低圧電力サービス | 1,225 | 2,450 | 3,675 | 4,900 | 6,125 | 7,350 | 8,575 | 9,800 |
自然電力 | 1,273 | 2,546 | 3,819 | 5,092 | 6,365 | 7,638 | 8,911 | 10,184 |
みんな電力 スタンダードプラン | 2,100 | 3,571 | 4,821 | 6,070 | 7,320 | 8,569 | 9,819 | 11,068 |
そらエネでんき
最低160円/単価21円
単価がとても安価なため、200kWh程度~なら他社を寄せ付けない強さ。
これなら普段利用から、夏冬の電力量が多くなる時期も安心です。
リミックスでんき
最低320.02円/15kWh超過120kWh以下19.72円
15kWh超過120kWh以下の単価が非常に安価なため、100~200kWh程度ならこちら。
めったに電気を使わない、帰って寝るだけのような生活の方におすすめ。
スマ電(使用量150kWh程度まで)
最低136.87円/15kWh超過120kWh以下20.76円/10,000円以上の場合5%OFF
最低136.87円の基本料金が安いため、100kWh程度まで最安値です。
まったく電気を使わない、ほとんど帰らない方向けです。
ドコモでんき
料金プラン | ①基本料金or最低料金 ②電力量料金 | 携帯電話回線 契約プラン | dカードGOLD 契約有無 | ポイント還元率 |
---|---|---|---|---|
①地域電力+500円 ②地域電力と同じ | docomo 上記以外 | あり/なし | 10%/5% 3% | |
①②ともに 地域電力と同じ | docomo 上記以外 | – | 3% 2% |
dポイントの還元が売りのプラン。
ドコモ契約者かつdポイントを集めているひとにはおすすめ。
SymEnergy
SymEnergyは、中国電力の基本料・従量料金それぞれに割引をつけている。
電力使用量の少ない単身世帯や春秋向け。
Genie
Genieは、従量料金が非常に安い。家族や夏冬向け。
中国電力
エネルギアポイント(継続感謝ポイント)
毎月の電気料金確定後、電気料金に応じてポイントをプレゼント!
税込200円につき1ポイント(端数切捨)
従量電灯Aから契約変更された場合、切替後の初回料金分からポイントが貯まります。
NTTドコモメニュー
エネルギアポイントの交換先:dポイント
- 年2回(7月・1月)、ポイント交換時に、20%相当のポイントを上乗せ!
- 年に1回(4月)、前年度に新規加入されたお客さまのうち抽選で100名様に、素敵な商品(2,000円相当)をプレゼント!
- 7月・1月以外でのポイント交換倍率は1.0倍となります。
その他
ミツウロコでんきは、2020年5-6月のキャンペーンが大盤振る舞い。ポイントタウンやモッピーなどのポイントサイトで20,000円相当のポイントをプレゼントしていたり、自社でも3カ月以上契約で3,000円相当のPontaポイントのプレゼントを行っています。
楽天でんきは、楽天市場で高額の買い物をする時に検討です。利用すると楽天市場でポイント還元率が0.5%加算されます。この使用電気量帯では最安値の会社と比べて最大550円程度の差が出ますので、550円÷0.5%=110,000円ほどの買い物の予定があれば利用すればよいですね。期間限定の楽天ポイントの消化にも使えます。
モバイル+通信
通信費に高い金額をかける時代は終わりました。
自分の生活に必要な通信を最低限のコストでスマートに運用するサービス提供業者を利用しましょう。
快適ネット生活を低コストで
家財道具
無印良品週間:10%OFF ・3/24(水)〜4/5(月)
自動車
ガソリン
コスモ石油
結論:イオンカード×入れトク!アプリ×楽天ポイントでガソリンを購入する。
こちらの記事は、コスモ石油でガソリンの購入をする方がさらにお得にお支払いができる方法をご紹介します。
この方法のメリットは、コスモ石油最安値で、かつ楽天期間限定ポイントを使って支払いできることです。
必要なものを用意さえすればとてもお得に給油できてしまいます。
それでは詳しいやり方やお得になる仕組みを確認していきましょう。
イオンカード
イオンカードセレクトなどのイオンカードやコスモ・ザ・カード・ハウスといったコスモ・ザ・カードの保有者は会員価格で給油することができます。
割引率はスタンドによって異なりますが、おおむね2~3円/Lの値引きがされます。
ただし、一部イオンカードとコスモ・ザ・カードの価格が異なるスタンドもあるため、店頭表示価格に注意は必要です。
ポイント還元率の点でいえば、ときめきポイントクラブ適用でポイント2倍(200円で1ptの1%還元)となるため、イオンカードの方が高いです。
しかし、3,000円で1マイル・1マイルで10円/L引きとなるコスモ・ザ・カード・ハウスも条件次第では還元率は高くなりますし、値引きでポイントの利用を考えなくて良いのは素晴らしい。
コスモ石油のアプリである入れトク!アプリは、なんといってもクーポンが配布されるのがよい。
マイSS(よく使うスタンド)を登録することで、そこで使える1~5円/Lの値引きQRコードが配布されます。
ちなみに、コスモ・ザ・カードの保有者はさらに、キャッシュバックポイント制度があり、燃料油購入で1日1回10pt貯まって、貯まったポイントはカードの請求に充てれます。
登録した店舗の燃料油価格がいつでもわかるマイSS燃料油価格も便利です。
楽天ポイント
イオンカード/コスモ・ザ・カードを支払いに選択、入れトク!アプリで値引きまでした後、ポイントで支払うこともできます。
コスモ石油で使えるポイントは楽天ポイントとdポイントの2つ。
楽天通常ポイントはカード充当、dポイントはiDキャッシュバックなどと優秀な用途がありますが、楽天期間限定ポイントは難しい。
還元率を大きく下げることなく楽天期間限定ポイントを使うことができる貴重な手段がコスモ石油なのです。
ちなみにコスモ石油のポイント還元率は楽天ポイント・dポイント共通で200円で1ptの0.5%、楽天ポイントはカードタイプ(クレジット付帯不可)のみですが、dポイントはアプリのコード読み取りも対応です。
医療費
ウイルス性上気道感染症(風邪/感冒)
風邪の直接的な治療法は存在せず、罹患期間を短縮させる方法もないが、不快な症状は対症療法で緩和可能であり、イブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)は治療の助けとなる。細菌の二次感染が無い場合は、抗生物質を使用せず、総合感冒薬の使用も支持されない。
ライノウイルス (30 % – 80 %)
くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどが主症状で、年齢を選ばない。
コロナウイルス (15 %)
冬に感染しやすい。SARSやMERS、COVID-19の症候群。
インフルエンザウイルス (10 % – 15 %)
英語では “flu” とされる。風邪として扱われないことが多い。
アデノウイルス (5 %)
夏に流行。プールで感染する咽頭結膜熱(プール熱)として知られる。
パラインフルエンザウイルス
インフルエンザという名称が入っているが、インフルエンザウイルスとは別のウイルスである。 喉頭と下気道に感染しやすい。子供がかかる場合が多い。
RSウイルス
小児発症の原因病原体として最多であり、気管支炎や肺炎を起こしやすい。乳幼児は重症になる場合もある。冬の感染が多い。
エコーウイルス
エンテロウイルス下痢を起こしやすい。夏に流行する。
お薬手帳アプリ
処方箋を提出しとけば待ち時間なし
- EPARK
- スギ薬局
- ココカラファイン
防災
生保料や損保料、税金
生保料や損保料、税金の支払いには還元がされなかったり、支払すらできない支払方法があります。プリペイドカードや電子マネー、QRコード決済はほとんど支払すらできず、クレジットの一部は還元の対象外になってしまいます。
P-one wiz カードは還元がされないクレジットカードの代表格です。還元率が1.495%なだけに支払えるとすごく有益なのですが、それゆえのこうした条件なのでしょうか (詳細はこちらとこちらから) 。
Visa LINE Pay クレジットカードは初年度3%ポイント還元で、こちらも支払できることが期待されるのですが、50,000円を超えるものには還元がされないとされています。 ちなみに初年度3%ポイント還元の場合、50,000円以上の支払いは1,500pt獲得ですが、50,000円の支払いだと3.00%還元、120,000円の支払いだと1.25%還元、150,000円の支払いだと1.00%還元になりますので損益分岐の参考に(詳細はこちらから)。
税金に関してはコンビニ等で利用できる払込票での支払いが一般的です。この方法の場合、FamiPay×ファミマTカードやnanaco×セブンカードがそれぞれファミリーマートやセブンイレブンで使えるので、この方法が還元率がよいです。
また、国や一部地方自治体はクレジットカード支払いサイトを用意していて、手数料として最初の1万円までは76円(消費税別)、以後1万円を超えるごとに76円(消費税別)が加算、もかかりますが、消費税10%を加味して、-0.84%として考えると、1.34%以上の還元を受けれるのであれば、FamiPayやnanacoの還元率と対抗できるようになります(詳細はこちらやこちらから)。
書籍・コミック
方法 | 価格 | 入荷 | 再販 |
---|---|---|---|
購入 | 高い | 早い | できる |
中古 | できる | ||
電子書籍 | できない | ||
レンタル | できない | ||
漫画喫茶 | できない | ||
図書館 | 低い | 遅い | できない |
購入
電子書籍
【2021年最新】電子書籍サービスおすすめ17社徹底比較!サービスの選び方も解説 | ビギナーズ (rere.jp)
【ワンピース】電子書籍を全巻まとめ買い!おすすめは?(調査2年目) | ワンちく。 (onepiece-unchiku.com)
楽天Koboとebookjapanどっちがオススメ? サービスや品揃えを徹底比較 | トレデン-電子書籍トレンド情報局- (ebook-trend.com)
「楽天Kobo」のSPUを、数学的に考察してみた | たまママのわくわくマネー講座♪ (tamamama-money.com)
PayPay STEPの達成条件にebookjapanが追加!特典の適用条件と還元率について | ebookjapanマニア (ebookssite.net)
レンタル
漫画喫茶
図書館
サブスクリプション
【楽天SPU対策】楽天モバイルキャリア決済できるサブスクリプションサービス | ほしくんのひきこもりアンテナ (hoshiyan.com)
週刊少年ジャンプ定期購読 | ジャンプBOOKストア!|無料マンガ多数!集英社公式電子書店 (jumpbookstore.com)
カフェ
スターバックス
スタバカードの使い方と作り方。メリットを知って活用しよう | ドットマガジン (d-money.jp)
コメダ珈琲
コメダ珈琲店のKOMECA(コメカ)はクレジットチャージがお得!金シャチ会員ならポイント3倍 (amatou-papa.com)