【一般】ステップ1:ファイナンシャルプランニング
固定消費 | 変動消費 | 固定投資 | 変動投資 | |
---|---|---|---|---|
ステップ1 ファイナンシャルプランニング | 生命/損害 | 生活/遊行 | 貯蓄/運用 | 事業/教育 |
ステップ2 戦略選定 | 生命/損害 | 生活/遊行 | 貯蓄/運用 | 事業/教育 |
ステップ3 商品選定 | 生命/損害 | 生活/遊行 | 貯蓄/運用 | 事業/教育 |
ステップ4 購入方法選定 | 生命/損害 | 生活/遊行 | 貯蓄/運用 | 事業/教育 |
_
手間なく管理するならマネーフォワードなどのアプリ利用がおすすめ。
しかし、これらのアプリも有料版でないと機能が制限されたり、自分好みのカスタマイズができなかったりとするので、アプリを活用しつつ自分で管理できるスキルをまとめてみます。
<ツール別>おすすめサービス
家計簿アプリは、一元管理するならマネーフォワード有料版一択。
ただし、無料でも使分ければ十分アプリで家計把握ができます。
マネーフォワード ME

マネーフォワード ME | スマホで簡単 家計簿アプリ
\テレビCM放送中/ すべての人のお金のプラットフォーム MoneyForward - お金・資産管理なら家計簿アプリ「マネーフォワード ME (ミー)」を今すぐダウンロード!法人・個人事業主向け「マネーフォワード クラウド」で会計ソフトなどバックオフィス効率化も
- 1年未満のデータを閲覧
- 金融機関4件以内の連携
- 連携先データの手動更新可能
- カードの残高表示(有料版)
- ポイント・マイルの有効期限の表示・通知(有料版)
- カード引落し時の残高不足の通知(有料版)
- CSVダウンロード(有料版)
また、マネーフォワードと提携している会社のサービスもあり、ちょっとづつ違う特徴があるものも。
マネーフォワード連携家計簿アプリ
- マネーフォワード(本家)
- マネーフォワード for ○○
- みんなの銀行
- おかねのコンパス
- auPAY(au経済圏)
無課金で登録件数無制限
au経済圏の支出管理に最適 - スマー簿(docomo経済圏)
ポイントの有効期限表示可能
docomo経済圏の支出管理に最適 - OneStock
銀行や証券会社の資産管理におすすめ
複数の金融機関で保有している資産を自動連携し、資産全体を一元管理。
現在の資産の全体像やバランスを把握することができます。
2021年11月より「グループ機能」(有料版)が追加されました。
マネーツリー

Moneytree 資産管理をもっと自由に | マネーツリー
複数の金融サービスを一元管理できるシンプルな家計簿アプリ「Moneytree」は、銀行、クレジットカード、電子マネー、ポイント・マイル、証券などの口座残高や利用明細などを自動で更新。アプリからあなたの資産状況をひと目で確認できます。
- 2,489種類中50社まで登録可能
- データを永年保存
- 週1回以上のデータ一括自動更新
- カードの支払日やポイントの有効期限などの通知を設定できる。
- 証券会社などの履歴も確認できる。
Zaim
お金の管理方法・お得情報:お金の便利帳|家計簿アプリ Zaim
お得な情報が知りたい方には「特売情報」「オトクカレンダー」、老後のお金が不安な方には「一生黒字プラン」など。お金の管理や家計改善が簡単&便利になる、さまざまなツールや読み物をご用意しました。
- 1,500種類中無制限で登録可能
- スマホのカメラでレシートを撮影するだけで、品名や金額などを自動で読み取ります。
- 定額サービスチェッカー
- 2021年11月からポイントの有効期限アラート機能追加
Mable
無課金で登録件数無制限
<サービス別>おすすめ管理ツール
MoneyForward | Moneytree | Zaim | kaView | |
---|---|---|---|---|
連携上限 | 10件 auPAY無制限 おかねのコンパス無制限 有料版無制限 | 50件 Mable無制限 | 無制限 | 1件 有料版10件 |
自動更新 | 数日に1回 | 1日に数回 | 数日に1回 | 1日に1回 |
手動更新 | 1日に数回 | 数時間に1回 | × | × 有料版〇 |
ポイント 種別残高 | 〇 | × | △ | × |
ポイント 履歴 | × | 〇 | 〇 | × |
ポイント 有効期限表示 | × スマー簿〇 おかねのコンパス〇 有料版〇 | × | 〇 | × |
ポイント 有効期限通知 | × 有料版〇 | 〇 | 〇 | × |
クレジットカード 履歴 | 〇 | 〇 | △ | × |
クレジットカード 残高 | × | 〇 | 〇 | × |
クレジットカード 引落予定日・金額 | 〇 | × Mable○ | × | × |
クレジットカード 通知 | × 有料版〇 | 〇 | 〇 | × |
証券会社 証券会社ごと評価額/評価損益 | 〇/× | 〇/× | 〇/〇 | |
証券会社 銘柄ごと評価額/評価損益 | 〇/〇 | 〇/× | 〇/〇 | |
証券会社 口座ごと評価額/評価損益 | ×/× OneStock〇/× | ×/× | ×/× |
ポイント管理
メインはスマー簿(マネーフォワード)、サブはZaimを利用する。
スマー簿(マネーフォワード)で残高と有効期限管理、Zaimで履歴管理と有効期限通知ができます。
クレジットカード管理
メインはMoneytree、サブはマネーフォワードを利用する。
Moneytreeで履歴・負債残高・支払日の通知、マネーフォワードで引落日と金額の管理ができます。
マネーフォワード有料版ならさらに、口座残高の不足しているときに通知がきます。